月経周期の正しい数え方・基礎体温のつけ方

Doctor:
種部恭子

女性クリニックWe! TOYAMA

月経の初日を月経周期の1日目と数えます。そこから次の月経の前日までがひとつの月経周期です。通常、1周期は25日から38日です。その間に、ホルモンバランスの変化や、排卵がおこります。この変化は、本人にもわかるものではありませんが、基礎体温の変化として観察することができます。

adolescence_2_01

基礎体温をつければ、からだのリズムがわかる!

adolescence_2_02

基礎体温とは、朝、目覚めた直後の、からだを動かす前、安静時の体温のことです。女性の基礎体温は、一定の範囲内で、周期的な変化をしています。基礎体温を記録することで、女性は自分のからだのリズムを知ることができるのです。

  1. 朝おきてすぐ、からだをおこす前に測りましょう。からだをおこしてしまうと、体温は高くなります。寝たまま手の届く場所に婦人体温計を置いておきましょう。
  2. 婦人体温計を口腔内(こうくうない)(舌下(ぜっか))に入れて測ります。わきの下は、汗の影響などで正確な体温が測れません。
  3. 毎日だいたい決まった時間に測ります。睡眠不足やおきる時間のずれにより、体温は変動します。
  4. 長く続けることに意味があります。測り忘れる日がときどきあっても、全体の流れをみると排卵(はいらん)があったかどうかなどがわかります。

adolescence_2_03

【測ってみよう 基礎体温】

adolescence_2_04

PDFダウンロード:基礎体温表